SSブログ

美瑛の風景は北海道を感じます [旅行]

DSC07726.jpg
旭山動物園を後にして、次に向かったのが美瑛です。
この写真は、通称「哲学の木」と呼ばれる大木です。
美瑛・富良野といえば、こんな壮大なとっても北海道らしい
風景が広がり、「あぁ、北海道にきたんだなあ~」と感じさせてくれるところです。
今回は、美瑛駅の東側 通称「パノラマロード」と呼ばれる地域を巡ってきました。
(ちなみに昨年は駅西側の「パッチワークの路」を巡ったので。)

DSC07733.jpg
このロールたちも北海道らしい風景です。

DSC07735.jpg
ロールでこんなモニュメントも作られてます。

DSC07743.jpg
ちなみにここは「四季彩の丘」という人気の花畑。

DSC07753.jpg
広大な花畑が目の前に広がります。

DSC07758.jpg
そしてこちらは、通称「クリスマスツリーの木」
(でもモミの木ではなくてマツの木なんですよね・・・)

動物園はもちろん楽しいですが、北海道に来たれば、やはりこんな風景も
楽しみたいところです。

DSC07783.jpg
そしてその晩は札幌に戻って”ジンギスカン”をいただきました。
(ちなみに私はマトンよりくさみのないラム肉の方が好きです)







タグ:美瑛
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ひまわり畑と旭川ラーメン [旅行]

DSC07003.jpg
「ノースサファリサッポロ」と「フクロウとキタキツネの森」を後にして
一路この日の宿泊先、旭川を目指します。
この写真は途中に行きました、北竜町の「ひまわりの里」です。


この北竜町のひまわりは、結構有名です。

DSC06999.jpg
それはこのひまわり畑の面積。今年は23.13ヘクタール、本数130万本だそうです。
( 北竜町のH.P 2009年 ひまわりまつりより引用)

DSC07007.jpg
見渡す限り一面のひまわり。こんな壮大なひまわり畑は初めて見ました。


DSC07033.jpg
ひまわりは「太陽に向かう花」という意味で漢字では”向日葵”と書きます。
夏の日差しに良く似合います。

DSC07084.jpg
ひまわりの里には無料駐車場や飲食店売店も
あります。そして現在のひまわりの開花状況も表示されています。

DSC07057.jpg
道路の看板もおしゃれな北竜町。

DSC07020.jpg
なぜに、ひまわり畑にダチョウが・・・? ←これは謎です。

日程上、夕方前の到着になってしまいましたが、今度は早朝のひまわりも見てみたいです。



そして、旭川市に到着しホテルにチェックイン後、早速本日の夕飯に出かけます。
旭川といえば旭川ラーメン。

DSC07096.jpg
今年訪れたのがここ。旭川ラーメン「青葉」さんです。

昭和22年創業の旭川ラーメンの草分け的存在です。

DSC07098.jpg
そしてこれが、おすすめ醤油ラーメンです。(塩ラーメンもおすすめだそうです)
すごくあっさりした感じですが、味はしっかりしていて
昨年食べた蜂屋さんは濃い目で美味しかったですが、この青葉さんもかなり美味しかったです。
(蜂屋さんについては過去の記事「北海道旅行_グルメ」を参照下さい)

※次回からは、旭川市にあるあの動物園です。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

一路北へ。快適な海の旅 [旅行]

なんだか、かな~り時間が経ってしまいましたが、
夏休みの北海道旅行について今日から振り返ってみたいと思います。
(3週間ほど過ぎましたが、もう遠い過去のような気が・・・。)

8月8日(土)東海地方は、かなり暑い日でした。

今年の北海道入りは、例年同様まず高速で敦賀I.Cまで行き、敦賀港から
新日本海フェリーを利用して苫小牧東港まで
車ごと運んでもらい、道内は自家用車で周るというもの。

深夜1:15 敦賀港発 →20:30 苫小牧東港 という直行便ダイヤです(約19時間)

(他にも舞鶴→小樽の航路や敦賀→新潟→秋田→苫小牧東 など寄港船もあります)

土曜日の昼間に買出しやら準備をして、22:00に出発。
高速道路は特に渋滞もなく、予定通り24:00前に敦賀港に到着しました。

DSC06589.jpg
今回のフェリー「すずらん」です。


DSC06588.jpg
手続きを済ませて、いざ乗船!!係員さんの指示に従って順番に乗船していきます。

DSC06587.jpg
船への入口に接続されているスロープを上っていきます。

ほぼ最後でしたが、無事に乗船完了。

DSC06596.jpg
船内のエントランス付近の様子です。3階構造(中央ではBS中継も見れます)でとても広く
のんびり過ごせます。深夜2:00までに大浴場に行って、今晩は就寝しました・・・zzz。




翌日、20時30分まではほぼ1日あります。

DSC06590.jpg
食事をしたり、船内で映画も見たり、通路の脇で海を眺めながらのんびりと・・・

DSC06592.jpg
後方デッキから外に出れるので、風に当たることもできます(この日は少し雲が多いような・・・)
(日本海航路は、太平洋航路と違って波も比較的穏やかなので船酔いもありません)




そうこうしているうちに、あっという間に20:30です。
予定通りの時刻に苫小牧東港に到着してくれました!!



DSC06600.jpg
今年の北海道へと続くゲートが

DSC06601.jpg
今、ついに!

DSC06602.jpg
つながりました~!!・・・上陸開始!!


この日の宿は、苫小牧です。

※次回に続く。・・・・カピバラに会えるのはいつなのか?



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

感じて、野生 夏の動物園 [旅行]

DSC08296.jpg
みなさん、ご無沙汰しております。
まだまだ暑い夏は続いておりますが、いかがお過ごしでしょう。
どこかの動物園にカピバラに会いに行かれましたか?

DSC08297.jpg
私は、北の大地で夏の動物園を巡っておりました。

更新及びいただきましたコメントのお返事が滞っておりすみません。

数日後には戻りますので、もうしばらくお休みさせていただきます。
(※渋川動物公園の記事から再開します。)

それではみなさん、残り少ない夏を有意義に過ごしましょう!




nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

岡山もろもろ [旅行]

DSC04492.jpg
池田動物園を後にして、普段はあまり行くことがない岡山駅に行ってみました。

偶然にも駅前では近隣県が観光アピールのために合同イベントを行っておりまして

DSC04493.jpg
あれ?どこかで見たような・・・・

DSC04491.jpg
そうです。現在「カピバラライブ」を期間限定で開催している、海遊館(大阪)もこのイベントに参加
しておりました。(・・・・なにももらえなかったけどorz)

岡山駅を出て、次に向かったのは、岡山駅から一般道で西へ約1時間の倉敷です。

DSC04507.jpg
倉敷美観地区は、岡山県でも有名な観光地です。江戸時代に米、綿の物資輸送の拠点として
幕府直轄の「天領」として、とても栄えた町だそうで、今のこの美観地区の風景は当時の様式を
多く残した状態で保たれているそうです。

DSC04494.jpg
美観地区入口。お土産屋さんが道沿いに建ち並びます。

DSC04495.jpg
川沿いの歩行者専用道路。柳の木が風情を演出。

DSC04496.jpg
こちらは喫茶店(?)壁一面のもみじ(?)今は緑ですが、紅葉の時期には真赤な壁になります。

DSC04497.jpg
倉敷といえばこの蔵の写真が多いです。(歴史を感じさせます)


DSC04514.jpg
みなさんも岡山県倉敷に行かれた際には、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ラーメン東大 [旅行]

とくしま動物園を満喫した日は、徳島市内に宿泊です。
そして、今日はこの日に食べた徳島ラーメンネタです。

目指すはラーメン界の東大!ということで、ラーメン東大の大道本店さんです。
このお店昼間は営業してなくて、夜19:00~翌4:00までの営業です。

DSC01978.jpg
開店15分前に到着。数人待っている人がいました。

開店時間になると、入口に設置された食券販売機で購入可能。チケットを持って
店内に。

今回注文したのは、味玉肉入りラーメン(並)750円です。

DSC01982.jpg
徳島ラーメンの独特な特徴は甘辛く煮込んだ豚バラ肉と濃厚な
醤油味のこってりスープにあります。
一言でいいますと”スキヤキラーメン?”(特に生卵をいれると)といった感じです。
最後のほうにはちょっとからく感じましたが、美味しいラーメンでした。

DSC05469.jpg
ちなみにこちらは昨年徳島に来たときに食べた”いのたに”本店さんのラーメン。
東大さんよりは薄味だった記憶があります。

DSC05758.jpg
そしてこちらが、昨年及び何年か前にも食べたことがある、巽さんのラーメン

どれも美味しいですが、この中では、巽さんのが一番スキヤキっぽくて(?)私は好きです。

他にも徳島ラーメンが食べられるお店はたくさんありますので、皆さんも徳島に来られた時には
一度ご賞味あれ。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富山ブラック [旅行]

富山ファミリーパークのカピバラ詣で後に、富山県を代表するラーメンを食べにきました。
本日はグルメネタを少々・・・

その名も「富山ブラック」。

DSC00940.jpg
今回は富山ブラック発祥の店とも名高い富山市にあります
「大喜」さん西町本店です。

創業昭和二十二年。50年以上前、ドカ弁やおにぎりを持った労働者のために、
濃い味付けでチャーシューのたっぷり入った「よく噛んで」食べるおかずの中華そばとして
考案されたそうです。富山県民なら誰でも知っている有名店なのです。

DSC00937.jpg
これが、その元祖 富山ブラック。

スープがブラックというだけあって、まさに”黒い”濃い醤油味で、塩からいメンマ、
手切りチャーシュー、荒切りネギ、そして荒引き黒コショウなどが入っています。

メニューはとてもシンプルで中華そば(小、大、特大)、生玉子と飲み物だけです。
(今回は小(並)をいただきました)

すごく味が濃く、しょっぱい感じがしました。ごはんと一緒に食べたかったけど
なぜかメニューに無い・・・でもなんだかまた食べたくなる不思議な味でした。

ここ以外にも富山駅前店など他に4店舗ありますので、皆さんもお試しあれ。



nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

東大寺の桜 [旅行]

DSC07964.jpg
昨日の吉野の桜に続いて、今回は東大寺の桜について

世界遺産ということで、外国人観光客の方もたくさんおられました。
拝観料¥500で入場。

DSC07975.jpg
入ってすぐ左手の桜が満開です。

DSC07976.jpg
大仏殿正面へと続く回廊脇に咲く桜(後ろは大仏殿)

DSC07974.jpg
大仏殿です。(中には大きな大仏様がおられます)人がとても小さく見えます。

DSC07996.jpg
大仏殿の裏手。正倉院へと続く小道脇の桜。(すごく綺麗でした。穴場かも?)

天候にも恵まれ、春の奈良でした。



タグ: 東大寺
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

吉野の桜 [旅行]

4月12日に奈良県吉野山に桜を見に行きました。
事前に調べた情報ではこの時期、ものすごい人が押し寄せ
シャトルバス、ケーブルカーなど2時間待ちの行列らしいので
朝一番で行くことにしました。前日に奈良入りして、早朝に
奈良市内を出発。途中の橿原神宮前のコインパーキングに車を停めて
近鉄吉野線の7:12発に乗車しました。
(車で現地まで行くと渋滞に巻き込まれると想定したため。)

DSC08017.jpg
8:00に近鉄吉野駅(終点)に到着。

この時間でも人は結構いましたが、まだ混雑という状況ではありません。
DSC08016.jpg

待ち時間なしでシャトルバスに乗って、途中の”中千本”まで行きます。
吉野では、山のふもとの下千本から始まって中腹の中千本、上千本と桜の絶景
ポイントがあり、最後が、奥千本です。

中千本でバスを降りると、そこから奥千本までのシャトルバスはすでに大行列!
仕方なく、ここからは徒歩で上ることにしました。

上り途中の山肌を撮影。すごい桜の数です。
DSC08022.jpg
DSC08031.jpg

途中、水分神社に立ち寄り奥千本の高城山展望台まで上りました。
徒歩で中千本からここまで上がるのは、とてもハード・・・足がすでに筋肉痛

DSC08043.jpg
高城山展望台で撮影した桜。

下山途中に吉水神社入り口の”一目千本”の立て札がある まさに、千本以上の桜が
一望できる絶景スポットに立ち寄りました。ここは豊臣秀吉が盛大な花見の宴を催した
場所として有名だそうです。

DSC08113.jpg
一目千本、これ絶景かな。

日本三大桜の名所を満喫しました。
(ちなみにお昼に帰るときには駅周辺は大行列になってました。
来年、吉野に行かれる場合は早朝をオススメします。)






タグ: 吉野
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鴨川シーワールド3 [旅行]

鴨川シーワールドではシャチ、ベルーガの他に
大きなステージでのショーがあと2つあります。

DSC07650.jpg
イルカショーと

DSC07680.jpg
アシカショーです。

イルカはシャチほど ダイナミックではありませんが、技とスピードがあり
またアシカショーではインストラクターのお姉さんと繰り広げるアットホームな感じの
ふれあいがとても良かったです。

他にもたくさんの生き物を見ることができます。

DSC07711.jpg
ちなみにペンギンの種類では一番もふっとしている”ジェンツーペンギン”が大好きです。

DSC07647.jpg
お昼を過ぎると、あいにくの天候にもかかわらず大混雑になってきました。

これで3日間の千葉旅行は終了です。
楽しい旅でしたが、関東はどこに行っても人が多い感じがしました・・・。





nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。